マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

0

Posted by 管理者 | Posted in 旅行記(ベトナム2012年) | Posted on 24-01-2012

1月19日(木)、旅行最終日です。


朝、ホテルに僕らを迎えに来てくれたダンさんが「若い頃よく行ってた」というお店に、タクシーで向かいます。

鉄道のハノイ駅の近く、市内から少しだけ郊外のところにやってきました。
といってもここはミニホテルが立ち並ぶ、観光客の多いエリアです。

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

少し遅めの朝食なのでお客さんはチラホラですが、地元の人に人気のお店だそうです。
日本人の僕でさえ、こういうお店にくるとなーんかホッとします。なんででしょ。
 

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

「チャオ・ガー(鶏のお粥)」が毎日の暴飲暴食で疲れた胃に、優しく入っていきます。


何度も言いますが、ベトナムで旨い料理ってのは、旨味と塩気のバランスがホント優しいんですよね。

ダンさんが、ここは何食べてもおいしいよ!と言うのでいろいろ頼んだんですけどね。最後にしてサイコーの朝食と相成りました。

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

「バインクオン(蒸し春巻き)」を食べながら通りをボーっと眺める、心地よさよ・・・。

さて次にどこ行く?とのダンさんの質問に、お店で使える調味料やお土産を買いに行きたい!と答え、ちょっと高級なデパートに向かいました(名前忘れた)。
その中の食料品コーナーで、日本に持って帰る調味料やお菓子、お土産なんかを買いまくります。

そこで、あることに気づきました。

ベトナムの人は・・・

オマケ好きだということに。

けっこーいろんな物に「抱き合わせのおまけ」が付いてんですよねー。
例えば。バインセオ用の粉を見つけたんですけど、何故か・・・
 

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

お箸がどっさり。理由は不明(笑)。

 

そして、世界の「クノール」ですら、ベトナムの魔法にかかると・・・

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

タッパー付きになりますー。
この容器にいれて保存してねってことなんでしょうねー。

・・・とみんなで言ってたら、我が日本国が誇る大企業「Ajinomoto」も、ベトナムの魔法にしっかりかかってましたよ。

「アジ・ゴン」という、スープミックスのような商品なのに・・・
 

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

何故にガラス皿(笑)。

これを企画してる人っていったい?
でもそれなりに理由もあるんでしょうね。面白くて深いぜベトナム。

ちなみにベトナムでは「Ajinomoto」ブランドは絶大のよーです。

例えばマヨネーズはベトナムでも普通に売られてますが、ほとんどAjinomoto。
キューピーも「NO1 Brand In Japan!」とラベルを貼って頑張ってますが、スーパーに置かれてる量もAjinomotoマヨには遠く及びません。
スーパーって、その国のいろんな事情が解って楽しいです。

買い物が終わって、旧市街に戻ってきました。

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

相変わらずエネルギッシュなエリアです。

バイクにこれでもか!と言わんばかりに荷物を縛り付けてます。
こけたらどーすんでしょうね、と思いますが、これも日常の光景。

さてさて。夜には空港に向かわないといけません。
旅の最終日に何をするか。これって旅の思い出を締めくくる、大事なことなんですよね。

夕方はハノイ名物「水上人形劇」を観る事になってます。
それまでどこ行く?と聞くダンさんにリクエストしたのは「ビアホイが飲みたい!」

ハノイにはビアホイという「自家製生ビール」があります。
酒税がほとんどかからないため、とにかく安い。そして味も薄い。

そのビアホイを置いてる大衆酒場に向かいます。
旧市街の、カオスなエリアの近くに、ビアホイ酒場が並ぶ通りがあります。その中の一軒に飛び込んで・・・

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

カンパーーーーイ!!


言っときますがスゴイですよ。
このビアホイ、1杯5000VND(30円)ですよ!

ホントなら昼から満席だそーですが、テト直前ということで人もまばらでした。
もっと雑多な雰囲気を味わいたかったのでちょっと残念。

 

そしてさらにダンさんにリクエスト。
普段ハノイの人が何をつまみに酒を飲んでるのかが知りたい!と。


ダンさん、ニヤリと笑って店員さんに注文。
出てきました。

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

ヤギ鍋。

スープにトマトがゴロゴロ入ってます。
漢方の材料っぽいものも色々入ってますが、香りは優しい感じ。

そこにヤギ肉や野菜を投入して食べるんですが、臭みも全くなくて旨い。
トマトの軽い酸味がたまらんです。ヤギ鍋、酒に合うぞー。

そして。

今回の旅行でいろんなもの食べましたけど、これは日本じゃまず食べることはできません。
 

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

おばちゃんがジュージュー炭焼きしてます。
これに炒めた葱や生姜でんぶ?みたいなのがトッピングされて出てくるんですが・・・。


ダンさん曰く
「ベトナムでもいつも食べるワケじゃないけど、大勢が集まって宴会するときにはよく出る」

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

ワンちゃん。

郷に入れば郷に従え!全員で食しました。てゆーか僕らが注文したんですけどね。
思ってたよりフツーに美味しくいただきましたよ。

通りを、トイプードルに服を着せて散歩させてる人がいました。
ちょっとフクザツな気持ちでした。

でも貴重な経験。もう大概のことじゃビビりません。

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

でっかいアンプを押しながら爆音でカラオケを唄い、酒場の客からチップを集めてる青年を眺めながら、ワンコやヤギをつまみにビアホイを昼間っから飲み倒す・・・・・。


ハノイ最終日にして、我々はやっと「ハノイ色に染まった」気がしたのでありました・・・・・。

 


そして夜。

 

ホテルをチェックアウトし、ダンさんに見送られながら乗り込んだミニバスで空港に向かいます。

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

ノイバイ国際空港は人でごった返してます。
日本人もいっぱい。

しかし、この中でワンちゃん食った日本人は何人いるんだろーねぇ。
ワケのわからん優越感に浸りながら、ハノイを後にするのでした・・・。

 


とユーワケでたいしたトラブルもなく、みんな元気に帰国しました。ほんとベトナムサイコー。

 


しかし

 


今回のベトナムで一番思い出に残ったのが

 


実は

 

KAYOKOのこの寝顔写真だったのですよ・・・。

マスターのベトナム日記⑨これにておしまい。

すけきよ発見(笑)。

これにてベトナムレポート2012、終了!

 

ベトナム料理・東南アジア料理は松山市一番町のHanoi-Cafe(ハノイカフェ)

Comments are closed.